珍・ジャングルの王者「ハブ」のお食事激写


 

そっとのぞいてみてごらん。

 

ここは奄美大島最南端桃源郷・瀬戸内町古仁屋(コニヤ)

 

足るを知ってる漁師町

 

少しばかりの居酒屋と生活に根ざした商店、

 

そして溢れんばかりの人情さえあればOKの町なんだ

 

 

そんな飾り気の無い漁師町の片隅に

 

ゲストハウス&レンタルバイクの昭和荘は在る

 

 

▽画像クリックで拡大表示

画像は食事始めからハブが森に帰って行く所までの一部始終を激写。

よりリアルな動画を見たい方は【インスタグラム・ツイッター・フェイスブック】を見てね!

アマミトゲネズミを食す毒蛇ハブ

【天然記念物アマミトゲネズミを捕食中の体長1.5メートル超えカンガルーの様に跳ね回るトゲネズミの動きは、ハブの攻撃をかわせる様に進化したと考えられているだけにちょっとお気の毒。・・・いや、ハブの毒か】

◎絶好調!昭和荘ジャングルナイトツアーの詳細はコチラ←

帰ってきたよ、リュウキュウアカショウビン


 

夏を告げに東南アジア方面より帰って来てますね。

『キロロロロロ・・・』

朝に夕に美しい声で鳴いています。

 

目にすることの少ないアカショウビンの貴重な姿を、

昭和荘名物『ジャングルナイトツアー』でお見せ出来るかも!?しかも寝姿!!

アマミノクロウサギの赤ちゃんも出没中☆

 

おひとり様からOKです。毎晩出発!お気軽に♪

 

ナイトツアーで見たアカショウビン

木の枝にリュウキュウアカショウビン

◎昭和荘名物、本格4WD車で行くジャングルナイトツアーの情報はコチラから←